メロンなり~

庄兵衛さん

2010年06月15日 20:20

雨上がり、空気中の誇りをきれいに落として空気が澄んでいると思うと気持ちよく仕事ができます♪と同時に
濡れた地面が乾いていくときの「ムンッ」とした空気がにやられてしまう。ようは蒸し暑さも感じます。
今日もハウスは熱帯雨林気候。

パートさんも粒の汗をかいてデトックス排出中。(笑)こんな日はあたしは麦茶作りに精がでます。さて、メロンですが、いよいよらしくなってきました。大きくなっていく過程で「ピシッ」と割れていく・・。


トマトやサクランボなんかでいえば表面が割れちゃった時点で商品の価値がなくなりますが、アールスメロンに限っては、そのひび割れが大きな商品のポイント!朝晩のハウスの開け閉めや、水管理などに気を使ってきれいに割れることを心がけます。


ここまで来ると、メロンのツルがT字になってメロンメロンしてきます。初めてこのことを知った時は感動でした。メロンて、あかぎれのカサブタであのネットが形成されてるんだぁぁ~ってね。
あんまり技術的なうんちく書いても、「ふぅ~ん」って感じだろうけど、食することがあったら(是非食べてほしいですぅ)ちょっとそんなことを思いながら、食べてもらえたらまた違った味わい方が出来るのでは。と思っています。

お中元には飛騨の甘いスマイル「メロン」いかがですか~

関連記事
直売所
てるてる坊主
メロンなり~
天然サウナ
摘果
結実
Share to Facebook To tweet