2010年04月12日
Cafe 楓
午後から友達のオープンしたてのお店
「Cafe 楓」に行ってきました。
あたし好みの「和」感じで、とっても落ち着く装いです。天気の
良い日のお散歩のみちくさにもよし。
今日みたいな雨の日でもアーケード沿いだからウィンドショッピングしながら、ひとやすみでのんびりくつろぐもよし。大きく開かれた入口の格子から道行く人をながめるってのもあたしは好きだな~。
普段どこへ行くのも
車な生活をしていると、歩くからこそのいい所を、見過ごしているような気がしてなかなか実現できないけど、気持ちだけは自分の街を散策したいと思ってる。今度時間ができたら市内をちびっことお散歩しよう
今回友達親子といっしょにお茶をしたので、2階のゆったりソファーでくつろがせてもらった。場合によってはテレビのモニターを子供仕様にしてもらい、ゆっくりママトークもできそうだ!!
ここのメニューよくよく見ていくと、な、なんと「庄兵衛さんちのとまじゅう」があるではないか
そう、我が家のトマトジュース「庄兵衛さんちのとまじゅう」は楓さんちのお墨付きです
およっっと思った人は、ぜひお散歩の一杯に楓さんちで飲んでみてください。
ん
メニューやお店をきょろきょろしながら、オーダーした飲み物やケーキはパクパク・・・と、気が付いたらお皿空っぽ
写真撮り忘れてるし
勝手に「楓さんち」とかいってるけど、住まいのようにくつろげる場所・・・
素敵
なお店おめでとう
ごちそうさまでした


あたし好みの「和」感じで、とっても落ち着く装いです。天気の

今日みたいな雨の日でもアーケード沿いだからウィンドショッピングしながら、ひとやすみでのんびりくつろぐもよし。大きく開かれた入口の格子から道行く人をながめるってのもあたしは好きだな~。

普段どこへ行くのも



今回友達親子といっしょにお茶をしたので、2階のゆったりソファーでくつろがせてもらった。場合によってはテレビのモニターを子供仕様にしてもらい、ゆっくりママトークもできそうだ!!

ここのメニューよくよく見ていくと、な、なんと「庄兵衛さんちのとまじゅう」があるではないか


およっっと思った人は、ぜひお散歩の一杯に楓さんちで飲んでみてください。

ん



勝手に「楓さんち」とかいってるけど、住まいのようにくつろげる場所・・・
素敵


ごちそうさまでした

Posted by 庄兵衛さん at 23:00│Comments(0)
│おいしいもの