2010年04月05日
通園

農業の良いところとしては、働きながら子供の面倒も見えるというのもひとつの魅力ですが、余裕がないと、結局「今仕事してるんだから

今日で土日をまたいで3日目・・・2日までは保育園で別れるときに泣かれたくらいでしたが、今日はお便り帳を見たとたんに
「保育園はいかないから・・畑でいい」
と行く前からぐずられ、泣き泣き保育園まで連れて行き、離れるときは
「ママ、まだバイバイのハグ

といわれもっかいいてあげ、その次は
「ママバイバイのチュゥも~」
と必死でなんとか置いてかないでというけなげな姿に、ウルウル

普段ママゴリラといわれるくらいサバサバ、ドタバタしてるけど

断乳もせつなかったけど、泣くだけじゃなく言葉が通じるだけよりせつない。
ちびっこも頑張って遊んでくる分、あたしも仕事も家事も頑張らなきゃ

Posted by 庄兵衛さん at 23:41│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
はじめまして。
足跡から訪問です。
私も今朝全く同じ体験をしました。
3年間一緒にはいたものの
どちらかといえば私もサバサバ系なのに
先生にあずけ車に乗り込んだとたん
目から水があふれ自分でもびっくりしました(驚)
慣れるまで少しかかりそうですが
親子共々お互いに頑張りましょう。
ちなみに学年こそ違いますが同じ保育園ですね♪
我が家も農家(畜産)。何だか他人とは思えず
おもわずコメさせていただきました♪
足跡から訪問です。
私も今朝全く同じ体験をしました。
3年間一緒にはいたものの
どちらかといえば私もサバサバ系なのに
先生にあずけ車に乗り込んだとたん
目から水があふれ自分でもびっくりしました(驚)
慣れるまで少しかかりそうですが
親子共々お互いに頑張りましょう。
ちなみに学年こそ違いますが同じ保育園ですね♪
我が家も農家(畜産)。何だか他人とは思えず
おもわずコメさせていただきました♪
Posted by たろうのはは
at 2010年04月06日 10:10

★たろうのははさん
はじめまして♪入園おめでとうございます。
訪問もありがとうございます。
一緒の保育えんですか!!
たろうくんを見かけたら声かけたいと思います!
遠くに行くわけでもないのにあの感情は自分でも不思議に思います。
はじめまして♪入園おめでとうございます。
訪問もありがとうございます。
一緒の保育えんですか!!
たろうくんを見かけたら声かけたいと思います!
遠くに行くわけでもないのにあの感情は自分でも不思議に思います。
Posted by 庄兵衛さん
at 2010年04月07日 09:53

なんか
そんな光景が懐かしいトムズガーデンです。
そんな光景が懐かしいトムズガーデンです。
Posted by トムズガーデン
at 2010年04月08日 00:44

> トムズガーデンさん
訪問ありがとうございます♪
素敵なガーデンブログまたお邪魔しに行こうと思います♪
先輩ままさんとしても、またよろしくお願いしますね
訪問ありがとうございます♪
素敵なガーデンブログまたお邪魔しに行こうと思います♪
先輩ままさんとしても、またよろしくお願いしますね
Posted by 庄兵衛さん
at 2010年04月08日 06:26
