プロフィール
庄兵衛さん
庄兵衛さん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

2010年04月23日

友達

保育園もようやく本格的に行き始めて、2週間がすぎた。今のところまだ朝は保育園に強制登園されていたけど、ずいぶんあきらめというか、行ってしまえば先生やお友達にあった不安の糸がほどけてきたようだ。

毎朝少しでも教室に入る時間をじらそうと見に行っていた飼育のウサギ。
「おはよう」を言って、「バイバイまた明日ねっ」(ほんとにまたあしただぞぉとあたしは心の中でつぶやき)と言って帰る日課。

今日も玄関先でジタンダ踏んでるので、「ママ、先教室行ってるよ」と置いてくる。(結構厳しいです)
そしたら、早く来ていた友達が迎えに行ってくれた。ちびっこも素直に手をひかれて入ってくる。
先生とあたしとで感動icon92
プチ巣立ちを感じたような気がした。
同時にこれでもう大丈夫だな。と少し安心。

したのはつかの間、迎えに行くと
「ずいぶんと慣れてきて、自我が出せるようになってきましたねっ♪。同時に調子が良すぎると悪いことして叱られました。」だって。
友達



トホホicon11先が思いやられます・・・
もうすぐ、GW。おやすみ続くとまた「ヤダヤダ」になるかな・・・
それとも叱られてばっかで(忙しいから~icon10)保育園のほうがいい。なんて・・・いわないよねぇ~(笑)
スポンサーリンク

タグ :保育園友達
同じカテゴリー(育児)の記事画像
夕涼み
手作りTシャツ
753
グミ
節句
脱オムツ
同じカテゴリー(育児)の記事
 夕涼み (2010-07-25 02:23)
 手作りTシャツ (2010-07-22 15:03)
 753 (2010-07-11 20:18)
 グミ (2010-06-22 09:18)
 水ぼうそう (2010-06-07 12:30)
 節句 (2010-06-05 21:59)

Posted by 庄兵衛さん at 22:02│Comments(0)育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。