プロフィール
庄兵衛さん
庄兵衛さん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年05月19日

きれい靴

農業をしていると、ついついカジュアルな日常になってしまう。作業着と普段着はきちんと着替えてるけど、決まってジーンズにスニカー楽チンicon71Tシャツもしくはパーカーなどなど・・・・。
大好きicon105だけど、何も考えずのそのパターン。自分自身の中で危険信号icon05を出す。

そもそも、あたし自身農家に嫁ぐ時感じたことがある。「農業をしていると老け込みが早いのじゃないかと・・icon11」まして旦那は結構な年上だし、年増に引っ張られるんじゃないかってicon15face07その上田舎者コンプレックスを少しばかりは持っている。同世代の友達にあって見劣るのもやだなと。
かといって、ちゃんとネイルをしたりこぎれいにするわけでもないけどface10

そこで自分にicon69五箇条icon69

其の壱:毎朝きちんとしっかりメイクをする。
其の弐:道行く人や、雑誌でおしゃれチェックをする。
其の参:旦那にもきちんとおしゃれをさせる。
    (ダメ出しをするとも言うがface03
其の四:作業着もかっこいい仕事スタイルをつくる。
    (恰好から入る人なんでicon80
其の五:週に1度は普段着で、きれい靴をはく。


其の五・・・これがなかなか実践できていない。きれいめな靴というと7,8センチと極端にヒールの高いものの所有が多いicon10その分気持ちの切り替えがしっかりできるのは確かなのですが、なんせうちの玄関一歩先、舗装をしてないんです。なのでヒールがズボズボicon15入るありさまface07。しかも普段履きなれていないせいか、ちびっこ抱くとまるで足が押し寿司のようにギュウギュウにface07なりすぐにギブアップicon24


そこで、今年はローヒールの若草色な靴を購入icon88
暖かくなってきたし、さぁ春色靴をはいてどこ行こうicon81(また出かけること考えてる)







  

Posted by 庄兵衛さん at 21:26Comments(2)日常