スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年04月03日
新学期
4月を期にブログをスタート。1日に登録し、張り切って書こうと思ったら日が変わってる
せっかく1日から切りよく始めたかったのに・・・
気分は新年度というよりは新学期。新しいノートに名前を書き、まっさらなページを書きだすのって何とも言えない新鮮さだ。
雪どけとともに始まる農作業と、忙しくなってくる日常。はたしてブログなど書いていけるのだろうか・・・でも不思議なことに忙しいほど、書きたくなることってふつふつと浮かんでくる。
ちびっこを寝かしつけ、自分まで一緒に寝てしまい、気が付いたらまた日が変わってる
そういえば絵本を読みながら、何読んでるのが口が回らなくなって
「ママ、まに言ってるの?」って言われながらよんでたっけ・・
恐るべし、絵本という睡眠剤
「なんで起こしてくれなかったの?仕事したかったのに・・・」と旦那にぶつぶつ言いながら(頼んでなかったけど
)仕事もせず、ようやくまっさらなノートにひと筆おろせたのでした。
新学期・・・農業はもしかしたら毎年が新学期だからしんどくも楽しく仕事ができるのかなとふとおもった。さて明日も大地にひと筆おろしてこようかなっ

気分は新年度というよりは新学期。新しいノートに名前を書き、まっさらなページを書きだすのって何とも言えない新鮮さだ。
雪どけとともに始まる農作業と、忙しくなってくる日常。はたしてブログなど書いていけるのだろうか・・・でも不思議なことに忙しいほど、書きたくなることってふつふつと浮かんでくる。
ちびっこを寝かしつけ、自分まで一緒に寝てしまい、気が付いたらまた日が変わってる

「ママ、まに言ってるの?」って言われながらよんでたっけ・・
恐るべし、絵本という睡眠剤
「なんで起こしてくれなかったの?仕事したかったのに・・・」と旦那にぶつぶつ言いながら(頼んでなかったけど

新学期・・・農業はもしかしたら毎年が新学期だからしんどくも楽しく仕事ができるのかなとふとおもった。さて明日も大地にひと筆おろしてこようかなっ
