スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年04月12日
Cafe 楓
午後から友達のオープンしたてのお店
「Cafe 楓」に行ってきました。
あたし好みの「和」感じで、とっても落ち着く装いです。天気の
良い日のお散歩のみちくさにもよし。
今日みたいな雨の日でもアーケード沿いだからウィンドショッピングしながら、ひとやすみでのんびりくつろぐもよし。大きく開かれた入口の格子から道行く人をながめるってのもあたしは好きだな~。
普段どこへ行くのも
車な生活をしていると、歩くからこそのいい所を、見過ごしているような気がしてなかなか実現できないけど、気持ちだけは自分の街を散策したいと思ってる。今度時間ができたら市内をちびっことお散歩しよう
今回友達親子といっしょにお茶をしたので、2階のゆったりソファーでくつろがせてもらった。場合によってはテレビのモニターを子供仕様にしてもらい、ゆっくりママトークもできそうだ!!
ここのメニューよくよく見ていくと、な、なんと「庄兵衛さんちのとまじゅう」があるではないか
そう、我が家のトマトジュース「庄兵衛さんちのとまじゅう」は楓さんちのお墨付きです
およっっと思った人は、ぜひお散歩の一杯に楓さんちで飲んでみてください。
ん
メニューやお店をきょろきょろしながら、オーダーした飲み物やケーキはパクパク・・・と、気が付いたらお皿空っぽ
写真撮り忘れてるし
勝手に「楓さんち」とかいってるけど、住まいのようにくつろげる場所・・・
素敵
なお店おめでとう
ごちそうさまでした


あたし好みの「和」感じで、とっても落ち着く装いです。天気の

今日みたいな雨の日でもアーケード沿いだからウィンドショッピングしながら、ひとやすみでのんびりくつろぐもよし。大きく開かれた入口の格子から道行く人をながめるってのもあたしは好きだな~。

普段どこへ行くのも



今回友達親子といっしょにお茶をしたので、2階のゆったりソファーでくつろがせてもらった。場合によってはテレビのモニターを子供仕様にしてもらい、ゆっくりママトークもできそうだ!!

ここのメニューよくよく見ていくと、な、なんと「庄兵衛さんちのとまじゅう」があるではないか


およっっと思った人は、ぜひお散歩の一杯に楓さんちで飲んでみてください。

ん



勝手に「楓さんち」とかいってるけど、住まいのようにくつろげる場所・・・
素敵


ごちそうさまでした

2010年04月12日
春なお届けもの
知り合いのおばさんから、でっかい筍を頂いた。
多分この時期にいつも頂いている。そしていつも電話をかける。
「あ、久しぶり♪きょうさぁ、タケノコもらったんやけど、どうしたらいいんやっけ?」
と、かけ先は和調(和食調理人)。かれこれそう救済を促して5年以上たつと思う。そろそろ覚えろや!ともメモっとけって話ではある。
結婚してなかなか遊ばなくなって、まぁ、年に1度2度あいつから電話がくると春が来たと思ってもらえたら光栄だ(かかってこなくても春は感じてるかも
)
親切なことにタケノコをくれた袋の中にはちゃんと米ぬかも入ってる
ちびっこ寝静まったら作業開始
とおもいきや、我が新居・・・IHコンロにしたため、タケノコの入る鍋がない
夜な夜な大なべ対応のガスコンロを引っ張りだしてやる元気もなく
明日あく抜きしようと決意
頼む!タケノコ君、今夜は山に帰らんといておくれ~

多分この時期にいつも頂いている。そしていつも電話をかける。
「あ、久しぶり♪きょうさぁ、タケノコもらったんやけど、どうしたらいいんやっけ?」
と、かけ先は和調(和食調理人)。かれこれそう救済を促して5年以上たつと思う。そろそろ覚えろや!ともメモっとけって話ではある。
結婚してなかなか遊ばなくなって、まぁ、年に1度2度あいつから電話がくると春が来たと思ってもらえたら光栄だ(かかってこなくても春は感じてるかも

親切なことにタケノコをくれた袋の中にはちゃんと米ぬかも入ってる



夜な夜な大なべ対応のガスコンロを引っ張りだしてやる元気もなく


頼む!タケノコ君、今夜は山に帰らんといておくれ~