プロフィール
庄兵衛さん
庄兵衛さん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年04月23日

友達

保育園もようやく本格的に行き始めて、2週間がすぎた。今のところまだ朝は保育園に強制登園されていたけど、ずいぶんあきらめというか、行ってしまえば先生やお友達にあった不安の糸がほどけてきたようだ。

毎朝少しでも教室に入る時間をじらそうと見に行っていた飼育のウサギ。
「おはよう」を言って、「バイバイまた明日ねっ」(ほんとにまたあしただぞぉとあたしは心の中でつぶやき)と言って帰る日課。

今日も玄関先でジタンダ踏んでるので、「ママ、先教室行ってるよ」と置いてくる。(結構厳しいです)
そしたら、早く来ていた友達が迎えに行ってくれた。ちびっこも素直に手をひかれて入ってくる。
先生とあたしとで感動icon92
プチ巣立ちを感じたような気がした。
同時にこれでもう大丈夫だな。と少し安心。

したのはつかの間、迎えに行くと
「ずいぶんと慣れてきて、自我が出せるようになってきましたねっ♪。同時に調子が良すぎると悪いことして叱られました。」だって。




トホホicon11先が思いやられます・・・
もうすぐ、GW。おやすみ続くとまた「ヤダヤダ」になるかな・・・
それとも叱られてばっかで(忙しいから~icon10)保育園のほうがいい。なんて・・・いわないよねぇ~(笑)  
タグ :保育園友達

Posted by 庄兵衛さん at 22:02Comments(0)育児

2010年04月23日

マルチ

先日21日にチームAのメロン定植をしました(何度かに区分けで種まきをずらして行ってます。)
その時の準備の様子。




メロンを植える部分にマルチをかけました。今回仕様したのは緑のマルチ。
マルチってすごいすぐれもので、地面の温度を温めることができるうえ、水分を均一に保つことができるのがマルチな能力icon14

透明

緑(がかった透明マルチ)

紫(がかった透明マルチ)



白黒

シルバー

の順に上から高温~低温用に使い分けができるようです。光と熱を通すかどうかってことなんだろうなぁ~。今メロンで使用したのが緑マルチ。結構マルチかけはやりだすと面白い。
汗ばむ日中にかけて、ぴんと寒さが張り詰めた朝、縮み効果でパリッとまっすぐかかってると気持ちがよいものです。

しかし、ビニールものだから値段は結構する。路地でも余りをつぎはぎ利用しているけど、個人的景観からいうとマルチなしの土がみえる、もしくは「わら」などのほうが見栄えは好き。

透明マルチ以外は草が生えないってもありがたや。草取りする手間暇考えたら、値段相応なのかなぁ~(草取りも時間に余裕があれば、とっても「無」になれ好きだけどface05

次回はマルチかけに利用する道具「鍬(くわ)」について


  
タグ :マルチ

Posted by 庄兵衛さん at 01:40Comments(2)農語録